自然に囲まれて
久々の更新です。今は色んな事情があって田舎で静かに過ごしています。ついこの間まで毎日忙しなく教員として働いてきました。今はお金は以前ほど頂いていませんが、ゆとりのある生活を送っています。公立の教員を辞める時は、周りの人からは「もったいないよ」と何度も言われましたし、自分としてもこんなに良い地位を失っていいのかと自問自答しました。ただ今は、本当に幸せです。辞めたことへの後悔は全くありません。時間をお金に変えていたのだと改めて実感している毎日です。そして、田舎にいるとお金がなくても幸せに過ごすことができます。周りの景色を見て癒され、今の季節であれば桜を見て心が満たされ、少し歩けばカモシカに出会える。お昼ごはんには、好きなニンニクをこれでもかと言うぐらいたくさん刻み、パスタを作る。私にとってはこんな贅沢な生活は他にはないなあと思っています。
ただ忘れてはいけないのは、なぜ今回私は退職を決心したのかということです。「そうだ、インドに行きたいからだ!!」平和な毎日を送っていると忘れてしまいそうでした。時間がある今だからこそ自己投資をしないといけませんね。マラティー語は今は前より捗っています。インドのKaushik Leleさんのおかげで、自分でマラティー語を英語を通して学ぶことができます。下にリンクを貼っておくので、もしマラティー語に興味がある方がいらっしゃったら、ぜひチェックしてみてください(*^_^*)そして、最近マラティー語を学ぶ時によく使っているものは、なんとGoogle Translationです。前はGoogle翻訳はあまり質が良くないと思ってきましたが、ここ最近精度がかなり上がってきています。シンプルな英文を入れると、ほぼ正しくマラティー語に訳してくれるのです!!上手くGoogle翻訳を利用すれば、私たちの語学力は必ず向上します。コロナで先が見えない毎日ですが、これからもマラティー語をは毎日続けて学習をしていきます!!!
そして、最近新しいことにも挑戦してみています。DMM英会話って皆さんご存知ですか?そこで講師をしています。Shoko(ショーコ)で検索すると私が出てくるはずです。9歳~65歳まで幅広い年齢層の方々が英語を学んでいらっしゃいます。ここで1対1で英語を教えてみて、日本の方に英語を教えることはこれからもやり続けたいと思うようになりました。それぞれの場所で皆さんが英語を使って活躍できるようになったり、英語を楽しいっと思ったりしてもらえたら私も嬉しいなあと。受験英語は英語教育の一つの側面ですが、今は気分を少し変えて英会話に従事してみようと思います。
明日は家庭教師の筆記試験と研修があります。数学がとても心配ですが、やれるだけやってみます!新しい生徒さんとの出会いを楽しみに♪
今日の写真は素敵な桜と散歩していたら出会った可愛いカモシカさんです!
皆さん、お体にお気をつけて。
Kaushik Lele さんのマラティー語学習ウェブサイト↓
http://learnmarathiwithkaushik.com/
0コメント