マラティー語を何とか習得したい!
こんにちは。インドが大好きなカッパです。今日は久々に予定のない休日ということで、家で明日からの英語の授業準備とインドの留学に向けて準備を進めています。未だに大学院との面接がいつになるのか返信が来なくて不安ですが^^;
インド留学の準備の1つとして、現地語の学習に取り組んでいます。私の大学院はデカン高原に位置するインド・マハーラーシュトラ州にあるプネーにあります。その地域の公用語はマラティー語という言語です。文字はヒンディー語と同じなのですが、単語や文法が異なります。文字は大体全て書けるようにようになりましたが、話すこととなるとつまってしまいます。何とか留学前に日常会話レベルのマラティー語を習得したいのですが、道のりはまだまだ長そうです。
マラティー語を学び始めた時に困ったことは、日本ではマイナー言語であるため、テキストが全くないということです。ではどのように独学でマラティー語を学んでいるかというと、あるサイトを使っています。プネーに住んでいるインド人の男性がマラティー語学習のための素敵なサイトを無料で提供してくれているのです!Learn Marathi Kaushik Lele でググってみてください。(http://kaushiklele-learnmarathi.blogspot.com/)このサイトでは英語を使ってマラティー語の文法や単語、重要表現を丁寧に教えてくれています。もしマラティー語を勉強したいと思っている方がいたら、本気でおすすめします!!
少しマラティー語を学び始めて気づいたことは、マラティー語と日本語は語順が同じであることです。日本人にとっては学びやすい言語かもしれません。ただし、日本語と違いたくさんの母音や子音を習得する必要があります。覚えた言葉をインドの友人を前に発音してみるのですが、「何か違う~そうじゃなくて~」といつも言われてしまう始末です(-_-;)「おおマラティー語上手いね!」といつか言われるよう日々邁進していきたいと思います。
きっとマラティー語を少しでも習得できれば、現地の人の距離はぐっと縮まるはずです。楽しくインドの友人たちと戯れている自分を想像しながら、楽しく学んでいきます♪
写真は、以前プネーで買ったマラティー語の辞書です。ずっとしまってあったけど、これからは毎日開こう
0コメント